久しぶりに山道具を出してきて、いま丁度見頃だと言われている、ツツジを見にトレッキングに出発。那須町モニタリングポストは、0.4μSv/hour。マウントジーンズでゴンドラに乗って標高1400mまで登ると、そこはシロヤシオ(五葉ツツジ)の群生が見られるのだが、残念なことに花はまだ咲いていなかった。
みどころポイントも、みどころなし。
まだ、雪も残っており、寒々としている。
今年は、開花が、随分遅いのだという。しかし、帰りのケーブルカーの中腹に、満開のシロヤシオがあった。樹齢300年くらいの大きな樹だ。
シロヤシオの鉢植え(1500円)を売っていたので「これどのくらいで花が咲くんですか?」と聞いたら・・・
「だいたい、あと20年くらいね。この鉢で、もう7年目だから。」と言われ購入を断念。やっぱり、生きているうちに見られるものでないと・・・。