3日目、早朝。ポカラから小型の山岳飛行機でジョムソン(Jomoson)へ。
第一の難関。8000m級の山々の谷間を縫って飛ぶので、非常に風が強いため、かなりの確率で欠航になる。欠航になると陸路を8時間、という長い旅になってしまう。
空港の屋上にて。
後ろに見えるとんがった山は「マチャプチャレ山(6993m)」。「マチャプチャレ」とは「魚の尻尾」の意味だそうだ。
機内の様子(狭い)。
なんとか飛行機は飛び、、、、無事、ジョムソンに到着。結構スリルがある。
ジョムソンの標高は2713m。かなり空気が薄いと感じる。日本を出て3日目。これから、いよいよトレッキングの旅が始まる。こんな薄い空気の中で長時間歩けるのか?ちょっと不安になる。